discover essei memory mind 

潜在意識と易、内なる心の世界、そんなことを研究してたんだね

投稿日:

潜在意識と易、内なる心の世界

そうとう古い資料だと思う。
コンピュータのデータを整理していたら出てきたので、ヘーと思って…
もうすでに数十年前、その頃、直観的に、新しいことを何か初めておかないと、自分のやっているビジネスモデルは終わるなというのを感じていたんだね、で、興味を持ったのが「占」

占い、いろいろ研究していきついたのが、易占の面白さだった

占、星占から初めて四柱推命などいろいろ研究したが、
「そうか」というものが得られなくて、さらに模索して行きついたのが、易占だった。

「易占とは何か」

調べれば調べる程、好奇心を満たしてくれるものがそこにはあって、すれですっかりハマってしまったというわけ。
その過程で出会った、
スイスの心理学者ユングの考え方、
易占の成り立ち、
川喜田二郎博士の書いている、「潜在意識と現実の問題」
直観とは何か…
そんなことをいろいろ調べてつくり上げたのが、アップした図(易曼荼羅)

調べて得たキーワードを繋いだだけの図だが、見ていると、とても面白い

すでに年月を経て、記憶は薄れてしまっているが、今読み直してみて、
「これは、かなり研究が進んでからのものだな」と確信した。
だって、これだけコンパクトに図が作れたということは、かなり分ってないと作れないもの(自画自賛)

そうだった、その頃丁度「シンクロニシティー」とか「セレンディピティー」という言葉がチラホラ聞こえ出した頃だった。

長野の郷土出版の仕事で山陰の「倉吉・東伯今昔写真帳」
(定価10000円、1000部限定)
の取材で温泉町の倉吉に数か月滞在していたのだが、その取材の過程で、
「神通力の凄い女性がいる」という話を聞き、
僕が研究していりことを実践している人ということで興味を持って取材していたのだった。
その取材が、後に生きて
「野に遺賢在り」(三冬社)という本、人物評伝になったのだが、
(本格的に取材したのは、その人が亡くなってからで、実際には僕とその人は面識はないのだが、それが却ってよかったなどという評価をいただいたりしたのだった)

この本こそまさに、シンクロニシティーだったのである

後になって考えてみると
何か新しい研究をするべきタイミングにあるという直観に従って、占、易、ユング、潜在意識…

こういう研究があってできた仕事、
そう思うと、導かれたというか、本当に不思議な出来事だったと、今も思っているのである。

量子力学、

今ではスッカリ馴染みの言葉になったが、その頃は、その言葉自体が珍しい、そんな時代だった。
宇宙の成り立ちには、さほどの興味はないけれど、
コスモスとミクロコスモス、
自分と宇宙との繋がり、
心の問題、
潜在意識、
直観…
その不思議さには、興味を持たずにはいられないのだが、最近は、調べてもすぐに忘れるので大変だが、エッセンスが残っているうちに、もう一度、整理しておかなければと思ったのだった。

でもでもでも、
こうして毎日ブログを書く、
言葉を変えれば、
それは僕の心のビジュアルだから、それを元にして、
「おお、そうか」
というのを、ちょっとやってみたいと思っているのである。

女性の涙は堪えるね

昨日、ある女性と会っていて、
「僕は、先はもう僅かだから」と、何かの弾みで言ったところ、
「私の前では、そういうことを言わないでください」と、泣いて怒られてしまった。
反省反省…
彫刻家の平櫛田中は、100歳を超えてなお、何十年分もの材料を買い込んだという話を聞いたことがある。
平櫛田中も岡山の人、あやからなくはね(笑い)

 

-discover, essei, memory, mind 

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

なんとなく おでん恋しや 秋の夜 おでんにはお酒がよく似合う

毎月第二土曜日は
90歳の俳句の先生が主催する
美味しいお酒(ワイン)と美味しい料理を愉しむ
グルメの日
(夕方から2時間くらい先生のお宅に集まって)
なぜだか知らないけれど僕もそのメンバーにいつの間にか入れられていたの(笑い)
その会は男性数人が中心なんだけど、
話題が豊富で本当に楽しいの
やっぱりお酒は
料理と話題と雰囲気だね…
秘密結社ではないけれど、
それも愉しい遊びだね…
なんだか最近
付き合いの幅がまた増えて帳尻合わせが大変だけど
今までにない遊び
本当に楽しい…
まるで再びの青春だね…

正月休みも終わって今日から仕事、気合を入れて行くっきゃない

スマホカメラ本当に便利
スマホの写真覚えると、どこでも気軽にシャッターがきれるから、本当に楽しい…
写真さえあれば、何かは書けるから…
新たな年の始まり、よしと気合を入れて頑張ろう…

カメラを愉しむ 褄紅蝶 褄は端 なる程 そういうことかと一人で納得 頭の中は左褄

使いこなせれば、
コンピュータ、タブレット、スマホ…
確かに便利はいいのだけれど、
年寄りには不親切とつい思ってしまう…
コンピュータのことなど何も知りませんと、
端から諦めればよかったのに、
なまじ興味を持ったのがいけなかった

写真を愉しむ 輝く命… 

輝く命
命輝く世界の美しさ

スマホカメラを愉しむ ベランダに藤の花 現代版根岸の里のわび住まいなんてね

亀戸天神の藤もいいよね、太鼓橋と浮世絵のアングルで…
今日は休日、行ってみるかな

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます